妖怪ウォッチ23話「つまみぐいのすけ」「からくりベンケイ」とは!?もちろんコマさんも新展開!!次回予告は「ネクラマテング」「本物」!?【画像】

2014年6月22日

Pocket

 

妖怪ウォッチ23話

「つまみぐいのすけ」

「からくりベンケイ」とは!?

もちろんコマさんも新展開!!

次回予告は「ネクラマテング」「本物」!?

 

WS001961

 

今回は恋するコマさんから始まりです!!

前回、「命を狙われているんです」

超、意味深発言をした彼女!!

さて、今回はどうなるんでしょうか!?

展開が気になる3杯目行ってみましょう!!www

 

WS001962

 

 

『彼女に危険が迫っている!!』

そう思ったコマさんは弟のコマ次郎と共に

彼女を尾行します。

 

WS001963 WS001964

 

そこに彼女の前に大男が現れて・・・

すかさず走り出すコマさん!!

しかし、何とただの道を聞きたかった人www

 

WS001965

 

尾行再開すると・・・

またもや彼女が意味深発言!!

 

「あいつには消えてもらうしかないよね・・・」

 

WS001966

 

何と、彼女が殺人鬼!?

コマさん、ビックリしちゃいます!!

 

WS001967

 

『命を狙われてるからって、やり返しちゃダメズラ!!』

そう彼女に迫るコマさん、

彼女はビックリして何かを落とします。

 

WS001968

 

それは・・・原稿のようなもの!?

そう。それはマンガの原稿。

命を狙われているの

というセリフもありましたwww

 

WS001969
ひと安心したコマさん、

原稿を拾い、彼女に渡します。

ちなみに、男の人に化けてね(^O^)

 

WS001970
お話を作る漫画家さんということが

分かったコマさん、

改めて彼女に惹かれていきます。

 

<ここからは、今週のコマさんのポエム>

木漏れ日の中を歩くあの子は

ヒロインみてぇにキラキラ輝き

・・・また会いたいズラ

会えるズラ?

もっかい会えると良いズラね

 

WS001971
ここでコマさんは終了!!

少しだけ彼女のことが分かったコマさん、

これから更なる進展はあるのでしょうかっ!?

 

 

 

さてさて、次は本編の始まりです。

今回の妖怪は「つまみぐいのすけ」

 

WS001972

 

一体どんな妖怪なんでしょうか!?

 

何気ない朝の食卓の風景から始まります・・・。

突然つまみ食いをするお母さん!!

 

WS001973

 

「今つまみ食いしたでしょ!」

ケータくんのツッコミにも動じないお母さん。

 

WS001974

 

場面は下校時間、何だかいい匂いが・・・

おウチには、とっても豪華な夕食が準備されています!

お母さんは、

「何だか今日は沢山料理したい気分だったのよね」

 

WS001975

 

思わず、その料理に手が出るケータくん。

「お父さんが帰るまでつまみ食いしちゃダメ」

と言いつつ、自分はパクパクとつまみ食いをする

お母さん!!

 

WS001976

 

これはオカシイ!!

妖怪ウォッチで覗くと・・・。

 

イターーーーーー!!

居ました、妖怪がっ!!

それがまさに「つまみぐいのすけ」!!!!

 

WS001977

 

憑りつかれると、思わずつまみ食いしてしまう

という妖怪です!!

妖怪不祥事案件で言うと、

【パクパクつまみ食いしていたら、

全部食べちゃった】らしいデスっ!!

 

WS001978

 

おかずを守ろうとするケータくん。

対してつまみぐいのすけは、

「つまみ真拳」なる技を・・・!?

 

WS001979

 

それがまた、セコイ手www

あっちむいてホイをしている間にパク!

電気を暗くしている間にパク!

でも引っかかってしまうケータくんwww

 

WS001980

 

そこでケータくんが呼び出したのは・・・

「ひも爺」!!

 

WS001981

 

ケータくんの作戦は、ひも爺でお腹を空かせ、

つまみ食いではなく、本格的な食事に

移行させようとするもの!

つまみ食いでなければ、つまみぐいのすけの負け!!!!

という作戦ですwww

 

WS001982

 

しかし、つまみぐいのすけも一歩も引かず、

ひも爺と一進一退の攻防に!!

憑りつかれたお母さん、お腹が空いたり、つまみ食いしたり

良く分からない感じに(^_^;)

 

WS001983
とうとうひも爺が勝ち、お母さんは

「本気食い」に移行!!

これにはつまみぐいのすけも負けを認めますwww

妖怪メダルもこの通り(^O^)

 

WS001984

 

あれ?

ケータ君にもひも爺が

憑りついてしまいましたよ・・・www

本気食いの二人が!?

 

WS001985

 

懸命に二人を止めるウィスパーでしたが、

お父さんが帰ってくる頃には、

全て食べきってしまっていた二人・・・。

 

WS001986 WS001987

 

お父さんは寂しくカップラーメンという

オチなのでしたwww(>_<)

 

WS001988

 

 

 

 

続いては「妖怪からくりベンケイ」というお話ですよ。

 

WS001989
突然映らなくなったテレビ・・・。

急に動かなくなった洗濯機・・・。

お父さんの髭剃りも調子が悪い・・・?

しまいには携帯も!?

 

WS001990 WS001991 WS001992 WS001993

 

オカシイと思ったケータくん。

妖怪ウォッチで覗くと・・・?

今回もやっぱり居ました、

「妖怪からくりベンケイ」!!!!

 

WS001994

 

からくりベンケイの目的は、

『勇者ネジ』なる、その機械にとって

最も重要な部品を司るネジである

そのネジを1000本集めること!!

しかも、そのネジは今999本!!!!

 

WS001995

 

残る1本を探しているベンケイ。

ケータくんは、メカに強いあいつを呼び出します。

そう、「ロボニャン」です!!!!

 

WS001996

 

さぁ、ロボニャンとベンケイの一騎打ちが始まります!

 

WS001997

 

いきなりのベンケイの先制攻撃!!

貫かれるロボニャン。

 

WS001998 WS001999

 

皆、その姿に絶叫っ!!

ベンケイが更にその攻撃を奥深くに進めた所・・・

 

WS002000

 

 

アレ?

何か変になったロボニャン!?


何か気持ち良さそう・・・!?www

自分にはそんな気持ち良がるプログラミングは

されていないと豪語しつつ、

ベンケイの攻撃に気持ち良がるロボニャン・・・(^_^;)

 

WS002001

WS002002

 

最後には、自ら攻撃を望んでしまいます・・・。

これ、完全な「M」設定ですねw

 

WS002003 WS002004

 

しかも、「ドM」www

子供の番組でイイのかな?(๑≧౪≦)

 

ただ、気持ちヨガっているかに見えたロボニャンですが

何か変な姿に・・・!?!?

 

WS002005
ガシャンと崩れたロボニャン!!

そこに残ったのは、1000本目の勇者ネジ!!!!!

 

WS002006 WS002007

 

1000本手に入れたベンケイはご満悦に

ケータくんにメダルを渡しますwww

 

WS002008
そんな中、ロボニャンから変な音が!?

「自爆装置作動」

そんな声が聞こえて、焦る皆!!

 

WS002009 WS002010

 

すると、ジバニャンがとてつもない物を!!

何と、ロボニャンの取説っ!!!!(>_<)

 

WS002011
そこに書かれていたのは爆発の規模が

町ごと吹っ飛ぶくらいの大爆発であるということ!!

ベンケイはもう勇者ネジを返せないと言います!!

 

WS002012
もう諦めかけたその時!!

 

ジバニャンの、

「壊れた機械は叩いて直すニャー」アタック!!!!!!

 

WS002013

 

すると・・・、

ちゃんと元通りに戻ったロボニャン

 

WS002014

 

でも、ベンケイにさっきのグリグリ攻撃を

要求してしまいますwwwww

そんな感じで今回のお話は終了!!

 

いやぁ~、今回も面白かったですね。

ちょっとお下品な所もありましたが、

最近の妖怪ウォッチはこれがウリだったりも

するので・・・www

自分的には、ロボニャンの新たな一面!?

が見れてとっても良かったです!!www

 

WS002015

 

さて、次回の妖怪ウォッチは?

今後の展開が気になる「コマさん」はもちろん、

妖怪ネクラマテング」「本物登場!」という

お話となるようです!!

ネクラマテングに憑り付かれると、

『どーせ、俺なんかが・・・』

的な感じになっちゃうみたいで、

ケータくんはまたまた頭を悩まされそうな展開?

乞うご期待ですっ!!

それではまた、ウィッス!!