ルーズヴェルトゲーム8話あらすじ&ネタバレ!!気になる視聴率は!?いよいよ最終回へ!!【動画】【画像】

Pocket

 

ルーズヴェルトゲーム8話

あらすじ&ネタバレ!!

気になる視聴率は!?

次回いよいよ最終回!!

 

WS001928

 

さぁ、いよいよ最終回に向かって盛り上がってきました。

ルーズヴェルトゲーム!!

今回も「逆転」がありましたよっ!!

本当まさかの展開です!!

では、早速ネタバレ&あらすじ行ってみましょう!!

 

WS001945

 

青島製作所の弱点である株主構成に目を付けられ、

イツワ電器の坂東(立川談春)にそそのかされた

株主の一人・竹原(北村有起哉)。

その竹原から臨時株主総会を要求されてしまった青島製作所。

しかも青島製作所の存続を細川と同様に

親身に考えていると思っていた笹井専務(江口洋介)

までもが坂東と通じていたことを

目の当たりにした細川(唐沢寿明)は、

笹井の真意が読めぬままついに臨時株主総会を向かえることに!!

 

WS001933

 

細川を議長に、株主総会がとうとう始まる!!

早速、竹原がイツワ電器との経営統合話を持ち出し、

細川に経営統合を何故見送ったのか

説明をするよう詰め寄ってくる。

 

WS001934 WS001935

 

一方、総務部長兼野球部長の三上(石丸幹二)の

苦渋の決断により廃部の決定を告げられた

青島製作所野球部員たちの多くが

廃部と同時に会社での居場所を失ってしまう為、

目前に迫った宿敵・イツワ電器との

都市対抗野球大会地区予選の

敗者復活トーナメント決勝戦を投げ出し、

再就職先探しに奔走してしまう。

 

WS001929

 

エースピッチャーの沖原(工藤阿須加)は

皆が戻ってくることを信じ、

キャプテンの井坂(須田邦裕)ら

数少ない残ったメンバーとイツワ戦に向けて黙々と練習を繰り返す。

だがそんな中、就活していた野球部の中心人物である

犬彦(和田正人)がイツワ電器に移籍した

監督の村野(森脇健児)から声をかけられ、

イツワ電器に移籍すると。

それを青島野球部のメンバーに伝える犬彦。

メンバーから咎められるが、

これから生まれてくる子供や妻との生活を第一に考え、

イツワに行くのが悪いことかと反対にメンバーに

対して反論。なにも言い返せないメンバー。

 

WS001930 WS001931

 

その後、部室で細川に会う犬彦。

犬彦の前で細川は廃部となってしまうことを謝る。

そして、逆転したかったと思いを口に・・・。

 

WS001932

 

場面は変わり再び株主総会へ。

細川はイツワが青島の技術を盗み、乗っ取ろうと画策し

統合話を持ちかけていると指摘。

偽りの統合であり、中身は乗っ取りだと主張

株主の竹原は反発。確証のない話だと反論。

 

細川は野球部の一体感が会社の団結と同様であり、

コストばかりを追求するイツワとの違いを

説明するが、野球に例えたところで株主には伝わらない。

 

そこで、筆頭株主である城戸の意見を求める。

 

WS001936

 

城戸は、笹井に逆にどう思っているのか質問。

 

 

何と!!

笹井は、「統合に反対だ」と発言!!

 

WS001937 WS001938

 

これにはあらかじめ共謀していた株主竹原もビックリだが、

裏切られていたと思っていた

細川もビックリ!!

 

実は、笹井は最初は統合し自分が社長になることで

青島を立て直そうとしていたのだが、

イツワ社長、坂東の狙いが乗っ取りだと分かったことで

青島を守るために考えを一転。

この株主総会で逆にイツワを裏切る行動に出たのだった!!

全ては青島製作所を守る為。

会社の為であった・・・。

その為なら、自分は専務として、社長だる細川を支えていこうと

その思いを吐露。

そんな笹井の思いを聞き、涙する細川

 

WS001939 WS001940

 

統合は結局否決

青島製作所は守られた・・・!!

 

野球部の面々も戻ってきて、練習を再開。

打倒イツワに盛り上がる!!

 

WS001941 WS001943

 

会社も社運をかけたイツワとのコンペを控えている。

まさに最終決戦!!

 

イツワ社長坂東がこのまま引き下がるとは思えない。

 

WS001942

 

 

最終回、どうなっていくのかっ!?

 

WS001944 WS001945

 

<視聴率について・・・>

ここまでの視聴率の平均は14.09%!!

今期のドラマの中では上位です!!

原作者の池井戸潤氏が半沢と同じということで

もっと視聴率も伸びるかと予想されましたが、

でも、何だかんだで面白い(=^▽^=)!!

 

キーになっている野球に例えて、

「逆転」というワードが出てきますが、

最終回もどんな「逆転」がみられるのか!?

最終回の視聴率も楽しみですね