スバル、レガシィコンセプトモデルLAモーターショーで発表!!一方ツーリングワゴン廃止・・・【画像】

2013年11月21日

Pocket

 

スバルレガシィコンセプトモデル

LAモーターショーで発表のニュースです!!

そう言えば・・・

2014年でツーリングワゴンは廃止されますね・・・(*_*)

まぁ、とりあえず、そのレガシィコンセプト

をみてみましょうか!!

 

20131115-legacy-concept-front

 

まずは、このレガシィコンセプトの存在意義についてです。

スバルにとってのフラッグシップモデルであるレガシィの

今後のデザインの方向性を提示するものらしいです!

 

レガシィの誕生は1989年

スバルと言えば、水平対向エンジン「BOXER」

そして、「シンメトリカルAWD」が思い浮かびますよね。

それにより、高い走破性や独特なエンジンフィールで

世界中にファンを持つスバル。

 

高い評価を受ける中、このレガシィはフラッグシップとして

長年、スバルの顔として君臨してきましたね。

 

2009年からの現行モデルは、

それまでの5ナンバーから3ナンバーへ

これは、資本提携したトヨタの影響を受け、サイズを大きくし

その高い性能に加え、広さ十分の空間を融合した

グローバルミッドサイズセダンとなりました。

 

今回のレガシィコンセプトはそのミッドサイズをそのまま引き継ぎ

2014年のレガシィ誕生25周年を記念して、

「安全性と走りの楽しさ」の両立を

さらに昇華させたモデルとなっています!!

 

20131115-legacy-concept-front

 

20131115-legacy-concept-rear

 

大径ホイールとフェンダーフレアが印象的な

ダイナミックなボディデザイン。

スバル新世代モデルを印象付ける

ヘキサゴングリルから特徴的なヘッドライトを優美に

流れるシルエット。

リヤのテールライトもヘッドライトの造形を意識した

ヘキサゴンを基調とする共通のインパクト。

特に空力を考慮したディフューザーが素晴らしい。


新型レガシィに乗る前に!!かんたん駐車マニュアル

 

そう言えば、こんな車もありました・・・

2009年のスバルコンセプトモデルとして発表された1台。

ガルウィングと1.6L直噴ターボエンジンが特徴的でした。

これが、「これからのスバルの方向性」として

4年も前に発表されていたんですね・・・。

 

subaru_adv_concept

 

確かに、新型WRXも今回のレガシィコンセプトも、

この流れで来てますね。カッコイイですwww

 

6a3f7f379a

 

う~ん、本当、

最近スカイライン、ハリアー、WRX

各社の新型の話題が尽きないですねwww

 

ただ、大人気だった

レガシィのツーリングワゴンは廃止が決まっています。

これも時代の流れでしょうね。

 

p1

 

 

いい車だったなぁ・・・。

昔から、同じレガシィでも、

B4乗りとツーワゴ乗りに分かれてましたよねwww

好みの問題が大きいでしょうね・・・。

 

まぁ、レヴォーグにワゴンの魅力は全て引き継がれるでしょうから、

そのレヴォーグの発表も楽しみな所です(^O^)

 

01

 

新型発表、目白押しの年末年始。

次はどんな車でしょうか?

自分的にはホンダの「FIT SUV」

今、一番気になっている車ですね~(*゚▽゚*)

 

b6a5a4de7e

 

皆さんは何が気になりますか!?