May J.が嫌われている!?どうして?松たか子との比較?紅白ねらい?【画像】

Pocket

 

May J.が嫌われている!?

どうして?松たか子との比較?

紅白ねらい?

 

WS001956

 

ディズニー映画「アナと雪の女王」の主題歌

「Let It Go ~ありのままで~」の人気は

今やとてつもないものがありますが、

その反面、歌っているMay J.さん(25)の

評価が芳しくないようなんです・・・。

松たか子さんも歌っていますが、

どうやら「Let It Go」は松たか子さん(37)の

劇中歌の方の人気が勝っているようなんです。

 

WS001958

 

どうしてなんでしょうか!?

テレビのカラオケ企画で知名度を上げたことが、

かえってマイナスに作用しているのでしょうか!?

 

WS001959

 

先日、今年の年末の「NHK紅白歌合戦」・・・、

May J.さんか、松さんか

どっちが出るのか!?

なんていう話題がありました。

May J.さん、出場に意欲を見せているそう。

でも、「Let It Go」はさんとの

競作であり、どちらが出場するか

今の所は、わからないというのが実情。

 

WS001957 WS001954

 

 

一方で、その記事へのコメントは、

「MayJの方がいいな♪」などと期待する声がある一方で、

 

「May J.さんの語尾にクセのある歌い方は苦手」

「May.Jは上手い。でも、上手いだけ。響いてこない」

「語尾の歌い方にクセがある為、

どの曲を歌っても同じに聞こえてしまいます。

まっすぐに…声が良いだけにもったいない」などと

辛らつな意見が多いのです。

 

また、こんな質問も・・・

「紅白の『Let It Go』、

誰のバージョンで聞きたい?」

 

「松たか子のソロ」69%!!

それに対して「May J.のソロ」7%!!!!

大きく引き離されていますねw

ちなみに「May J.と松たか子のコラボレーション」は13%。

 

May J.さんは、

「関ジャニの仕分け∞」(テレビ朝日系)の

「下剋上カラオケサバイバル」で

26勝1敗の「カラオケの女王」として知名度を上げました。

13年6月と14年3月には、全曲カバーのアルバムも出しています。

 

WS001953

 

そんなイメージもあって、ツイッターでは、

「May J. は、人のフンドシ系アーチスト、

カラオケ帝王のイメージ」

「確かにカラオケがうまいけど抑揚がない

というか聞いてて単純に譜面歌ってる感は半端ない」

などとやっぱり散々な結果に。
ニキビ対策の化粧品「プロアクティブ」のCMに

出演していることから、

「単に『プロアクティブの人』でしかないのに

なんで歌姫設定になってるの?」との声まで・・・。

 

WS001955

 

 

もちろん、反対のファンの意見も・・・

「今時珍しいくらい

生歌の方が良い歌手なのに、

こんな叩かれるのは悔しすぎる。

めいちゃんには変な世論気にせず

自由に歌っていてほしい。

今までみたいなライブだけで充分だよ」

 

「彼女の過去10年の経歴を見た上で、

『ありのままに』以外の曲も

聴いてみてほしい。

野球の始球式とか、

CDより生歌が素晴らしい

数少ない歌手だと思う」

など、支持と激励のコメントもあるのです!

 

ただ、やっぱり、ネット上でも酷評意見は多く、

あんまり好ましく思われていない様子。

もちろん嫉妬なんかもあるんでしょうけどwww

 

カラオケのイメージを払拭する

彼女オリジナルのヒット曲

が生まれれば、

一気に彼女はスターダムに登れると思います。

それだけの実力はあると思いますから(^O^)