カッパドキアの洞窟ホテルランキングって一体どんなもの!?死傷事件は犯人拘束で解決か?
日本人死傷事件で最近話題のカッパドキア。
犯人が拘束されたとのニュースも入って来ましたね。
新潟大学4年生の栗原舞さんが刺殺された事件。
同じく刺された寺松星絵さんの容体は安定してきている
とのことですね。
事件があった場所からほど近い二人が寄ったとされる
喫茶店の店主によると、二人はあいさつすると
「後で寄りますね」と答えたとのこと。
その後、地元ナンバーの赤い乗用車が小道に入り、
その約1時間半後に猛スピードで走り去っていったそうです。
そして二人は小道脇に倒れていた・・・。
犯人が捕まったとのことで、これから詳細は判明していくでしょう。
親御さんが「信じられない」と会見していましたが、正にそのとおりですね・・・。
何があるか分かりません。
本当に傷ましい事件です・・・。
ちなみにカッパドキアは
洞窟ホテルが有名で、ランキングなんかもありますね・・・。
どんな所何でしょう?
旅行先に選ぶ人も多く、
女性が今回のように女子旅するのにも
人気の場所なんだとか・・・ちょっと調べてみますね・・・!
トルコにあるカッパドキア。
100キロ平方メートルに渡って、キノコや煙突型の
奇岩が乱立するというトルコ有数の景勝地であります。
トルコ中央部で標高1000mを超えるアナトリア高原に位置し、
噴火により堆積した火山灰や岩が長い歳月をかけて浸食。
エセンテペにある「3姉妹の岩」
パシャバーの「妖精の煙突」
デヴレントの「らくだ岩」
が有名らしいです。
かつて、キリスト教徒が迫害を恐れ
地下に隠れ住んだとされる教会も現存。
岩窟教会を博物館にしたギョレメ野外博物館や
地下8階から構成されるデリンクユも有名。
また、オオカミやアカギツネ、その他100種類を超える動植物が
生息し、自然散策ツアーが組まれることもあると言います。
治安状態はよく、その奇岩を活かしたホテルも多く、
親日家が多いトルコの中において、
イスタンブールに次いで人気の場所がここ
カッパドキアとされています。
ちなみにイスタンブールから飛行機で3時間、
バスでも10時間でカッパドキアまで来れるんだとか。
その洞窟ホテルのランキングもあり、
1位はエスベリ・エヴィ・ケーブホテルといって
価格は一人1泊15000~30000円。
とてもキレイで、何とWiFiも使えるんですね~。
さすが1位のホテルですね。
カッパドキアの風景の素晴らしさは
正に唯一無二のものと思います。
それ故に、今回の事件は残念ですね。
早く安全性が再度確認されることを願います。
そして栗原さんのご冥福を心よりお祈りします
![]() ポイント10倍!【送料無料】(海外お土産 トルコお土産 トルコ土産 トルコおみやげ トルコみやげ… |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません