カイロに雪!?100年ぶりの珍事!!その衝撃的な画像とは一体!?

Pocket

 

カイロが降りました!!

100年ぶりのことだそうで、

市民は大興奮の様子です!!

その衝撃的、

かつ幻想的な画像に注目です!!

 

BbY5DWVIgAAPBmX

 

12月13日、エジプトの首都カイロ郊外に雪が降り積もりました!

雪だるまを作る子供達や、

車にイタズラをする子供達、

また、雪をかぶったラクダ・・・www

どれもこれも、面白い画像となっております!!

 

その日のカイロの気温は10°以下。

平均気温よりも5°も低くなったとのことで、

寒波が襲っていた模様です。

 

32f1a77d

 

そして、雨が降っていたそうですが、まさに、

「雨は夜更け過ぎに~雪へと変わるだろう~」

って感じで、積雪となったそうです!!

 

6953761d-s

 

これが「100年ぶり」との話も出ており、

久しぶり?というか初めて見る雪に、人々が大興奮している

姿がちょっとカワイイ感じですよねwww(*゚∀゚*)

 

a10d8a38-s 61d41731

 

エジプトのカイロの緯度は北緯30°。

アメリカのNASAで有名なヒューストンと同じくらいの緯度です。

 

通年、南風が吹き、

4月から5月あたりは砂嵐がとても多い時期。

7月から9月あたりは、全く雨が降らないという乾季。

 

カイロ周辺の人口は1700万人。

エジプト最大の都市であり、

アフリカ大陸の中でも有数の都会です。

以外に!?発展しており、

背の高いビルや高層マンションなんかも多く存在します。

 

800px-Al-Qahira_view

 

この砂漠という特別な条件の中、

このカイロが世界でも有数の都市に発展し得たのは、

ナイル川からの恩恵が最も大きな理由であるとされています!!

 

古い歴史と新しい都市という2つの文化が、

ひとつの都市で楽しめるなんて、

面白い所ですよね!!(^O^)

 

カイロでは、この冬の間に少しだけ降雨があるのですが、

ここまで降るとは夢にも思わなかったでしょうね!

 

最新の気象予報によりますと、

まだ寒波の影響は続き、

翌日も雪が降る可能性が“大”なんだとか・・・www

 

f7833bcc-s c3b86dce-s

 

もうしばらく、カイロの子供達は、

楽しい時間を過ごせそうですね!!